小児の近視抑制治療(低濃度アトロピン点眼薬)
小児の近視抑制治療(低濃度アトロピン点眼薬)
当院では「リジュセア®ミニ点眼液0.025%」による近視抑制治療を行っています。
お子さまの近視の多くは、「眼軸長(がんじくちょう)」と呼ばれる眼球の長さが伸びることで進行する「軸性近視」と呼ばれるものです。
この眼球の伸びは一度進んでしまうと、元に戻すことはできません。
そのため、眼球の伸びを早期に抑制することが、将来的な近視の進行を防ぐためにとても重要とされています。
当院では、低濃度アトロピン点眼薬「リジュセア®ミニ点眼液0.025%」を用いた治療を行っています。
この薬は、2024年12月に厚生労働省から製造販売承認を受け、2025年4月21日より日本で初めて「近視抑制」を目的として正式に承認された点眼薬です。
健康保険適応外のため、検査・点眼薬は自費診療扱いとなります。
お薬代 | 4,380円(税込) (30本分/1か月分) |
---|---|
診察・検査代 | 1,500円(税込) |
※点眼薬の処方にあたって、別途、検査・診察代が必要になります。