目が痛い、ぼやける、かすむなど症状|奈良県北葛城郡【王寺ステーション眼科】

  • 〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-4-7
    王寺クリニックスクエア4F

症状から探す

視界がぼやける・かすむ

視界がぼやける、かすむ、全体が白っぽく見える、普段より強くまぶしさを感じるといった症状は、目の疲れでも起こることがある日常的な症状です。

しかし、こうした症状は、

といった眼科疾患によって起こっている場合もあります。
眼科疾患として生じている場合は、早めに眼科を受診して適切な治療を受ける必要があります。

視野が狭い・視野が欠ける

視野が狭い・視野が欠けるといった症状で考えられる眼科疾患として、

代表的な疾患です。
しかし、緑内障の初期は視野の障害に気付かず、視野異常を自覚した時にはすでに進行していることが多いとされています。

緑内障では、視野検査で特徴的な視野変化がみられ、さらに進行すると視野が極端に狭くなり、視野の真ん中しか見えなくなります。また、網膜がはがれると、剥離した箇所の視機能は失われ、その部分の視野が欠けてしまいます。

視野異常が起きます。
下側が見えにくくなったり、上側が欠けたりすることがありますが、その多くで前兆として蚊が飛ぶように見える症状(飛蚊症)があらわれます。

網膜の細胞が遺伝的に年月とともに弱っていく網膜色素変性や、網膜や視神経の血管が閉塞する網膜静脈閉塞でも視野が狭くなったり、欠けたりすることがあります。

加齢黄斑変性・黄斑円孔・視神経炎

視野の真ん中が暗くなり、症状が強くなると見えなくなることもあります。

眼科疾患以外でも脳神経の疾患でも視野が欠けることがありますので、少しでも違和感を感じた段階で早急に検査をする必要があります。

視力が落ちた

はっきり見えない、ぼやけて見えるといった視力の低下は、目が疲れた時や近視や老視(老眼)などの屈折異常によって起こることが多いです。

といった可能性もありますので、眼科を受診ししっかりと検査をしてください。

はっきり見えない

視力が落ちたといった症状以外に、見えにくい症状を起こす眼科疾患にはこのようなものが挙げられます。

といった治療が必要な眼科疾患によって起こっていることもあります。そのため、違和感を感じた場合は早めに眼科を受診してください。

目をあけにくい、まぶたが下がる

まぶたは眼瞼挙筋が持ち上げることで開くことができます。目をあけにくい、まぶたが下がるといった症状では、

が考えられます。

眼瞼下垂は、眼瞼挙筋の末端にある腱膜がゆるんでまぶたをうまく持ち上げることができなくなっている状態です。視界がまぶたで遮られるため、力を込めてしまい、眼精疲労、頭痛・肩こりなどを発症しやすくもなります。

また、まぶたが下がると表情にも大きく影響があったり、眉を上げて額に深いシワができてしまう原因にもなります。

まぶたが腫れている

目はその方の印象を大きく左右すると言われています。そのため、まぶたや目の周囲に腫れがあるのはとても気になるものです。

まぶたや目の周囲は皮膚が薄いため、むくみやかぶれ、ピリッとした痛みをともなう腫れ、湿疹、赤み、しこり、おうとつなどが目立ちやすいと言われており、また目の周囲は敏感なため、こうした症状を強く感じやすいとされています。

まぶたの腫れがウイルス感染によって生じている場合には、感染力がとても強い場合があります。

炎症を起こした、腫れに加え、赤み、かゆみ、痛み、充血、目ヤニなどを伴う場合には、家族や周囲の方にうつしてしまう前に眼科を受診してしっかり治療を受けることが重要です。また腫れがしこりや湿疹によって生じている場合も早急な眼科受診が必要です。

目が痛い

目は非常に敏感なため小さなゴミが入っただけで強い痛みを感じます。
しかし、そういった明らかな原因がなく急に目の痛みが起こる、あるいは目の痛みが続く場合には、早急な治療が必要な眼科疾患の可能性が高くなります。

目の痛みを起こす主な疾患にはこのようなものが挙げられます。

目が痛いといっても様々な原因が考えられますので、早めに眼科を受診して適切な治療を受ける必要があります。

目がかゆい

目はデリケートなため、少しの刺激でかゆみを起こすことがよくあります。
また患者数が増加傾向にある

でも目のかゆみは多い症状です。
他にも

などの疾患でも目がかゆくなることがあります。

目はさまざまな機能によって守られています。まぶたは、強風や強い光から目を守り、まつ毛は異物などの侵入を防いでいます。まぶたの裏や白目は結膜が覆って保護をしています。

また、目の隅々を潤して酸素や栄養を届け、異物を洗い流す涙も重要な役割を担っています。そしてこの涙を満遍なく眼球に行き渡らせるために、まぶたや結膜が役立っています。こうした働きによって目が乾いて傷付くのを防ぎ、目の健康を保っています。

しかし、強い目のかゆみは、細菌やウイルスの感染による炎症、アレルギーなどによって起こっている可能性が高くなります。強いかゆみがあるとつい目を擦ってしまいがちですが、眼球が傷付いて悪化させてしまうこともよくあります。

強いかゆみがある場合には、我慢せずに眼科を受診して適切な治療を受けてください。

目ヤニが出る

目やには、正式には「眼脂(がんし)」といいます。

朝起きたときに目頭や目尻についている少量の目やには、正常な代謝活動でできた老廃物です。

目やにが出る病気で、一番多いのは

です。

結膜炎にはウイルス性、アレルギー性、細菌性の3種類があります。
通常より目やにの量が多かったり、性状が変わったりした場合は、眼科疾患の可能性があるため、放っておかずに眼科を受診することが大切です。

目が乾く・涙が出る

目が乾く、涙が出るといった症状は、このような症状が挙げられます。

ドライアイは単に目が乾くという病気ではなく、涙や眼の表面の状態の異常により「目の乾燥感」「目がゴロゴロする」、「目が痛い」などの症状を生じます。

また、涙道の異常や、アレルギー、目の傷などにより涙が出るなど様々な原因が考えられます。早期に治療をするため、早めに眼科で受診をしてください。

目がゴロゴロする、異物感

目がゴロゴロとしたり、目の異物感があったりという症状の原因は、ゴミやほこりなどの混入や、目の乾燥やコンタクトレンズ、疾患など様々です。

気になってこすってしまうと、炎症やアレルギー反応などによって症状が悪化することもありますので、注意が必要です。

などの場合、受診して症状の軽減や治療ができるものもありますので我慢をせずにご相談ください。

充血している

充血は、白目、その表面やまぶたの裏側を覆う粘膜の血管が拡張している状態です。充血は、刺激や病気によって起こります。

などにより、充血が怒っていることもあります。なかには、早急に処置が必要な疾患もありますので眼科を受診してください。